考古学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格+ |
5588 |
国立歴史民俗博物館研究報告2 |
国立歴史民俗博物館 |
昭58 |
1冊 |
700円 |
24621 |
九州歴史資料館年報 平成8年度 |
九州歴史資料館 |
平9 |
1冊 |
1,000円 |
16041 |
京都府埋蔵文化財情報2 |
京都府埋蔵文化財調査研究センター |
昭56 |
1冊 |
1,000円 |
16042 |
京都府埋蔵文化財情報6 |
京都府埋蔵文化財調査研究センター |
昭57 |
1冊 |
1,000円 |
17305 |
博物館の歴史展示の実際 |
村上義彦 |
平4 |
1冊 |
1,000円 |
45741 |
国立歴史民俗博物館研究報告 156 |
|
平22 |
1冊 |
1,000円 |
45742 |
国立歴史民俗博物館研究報告 157 |
|
平22 |
1冊 |
1,000円 |
45746 |
国立歴史民俗博物館研究報告 164 |
|
平23 |
1冊 |
1,000円 |
20218 |
国立歴史民俗博物館研究報告106 東アジアにおける文化交流 |
国立歴史民俗博物館 |
平15 |
1冊 |
1,000円 |
5593 |
国立歴史民俗博物館研究報告11 |
国立歴史民俗博物館 |
昭61 |
1冊 |
1,000円 |
5594 |
国立歴史民俗博物館研究報告12 |
国立歴史民俗博物館 |
昭62 |
1冊 |
1,000円 |
3981 |
国立歴史民俗博物館研究報告13 明石市西八木海岸の発掘調査 |
国立歴史民俗博物館 |
昭62 |
1冊 |
1,000円 |
34903 |
国立歴史民俗博物館研究報告138 |
国立歴史民俗博物館 |
平19 |
1冊 |
1,000円 |
36913 |
国立歴史民俗博物館研究報告139 |
国立歴史民俗博物館 |
平20 |
1冊 |
1,000円 |
36931 |
国立歴史民俗博物館研究報告158 |
国立歴史民俗博物館 |
平22 |
1冊 |
1,000円 |
5595 |
国立歴史民俗博物館研究報告16 |
国立歴史民俗博物館 |
昭63 |
1冊 |
1,000円 |
36919 |
国立歴史民俗博物館研究報告160 |
国立歴史民俗博物館 |
平22 |
1冊 |
1,000円 |
36928 |
国立歴史民俗博物館研究報告167 |
国立歴史民俗博物館 |
平24 |
1冊 |
1,000円 |
5596 |
国立歴史民俗博物館研究報告17 |
国立歴史民俗博物館 |
昭63 |
1冊 |
1,000円 |
36926 |
国立歴史民俗博物館研究報告170 |
国立歴史民俗博物館 |
平24 |
1冊 |
1,000円 |
44786 |
国立歴史民俗博物館研究報告178 別冊 |
|
平25 |
1冊 |
1,000円 |
5600 |
国立歴史民俗博物館研究報告26 |
国立歴史民俗博物館 |
平2 |
1冊 |
1,000円 |
5590 |
国立歴史民俗博物館研究報告4 |
国立歴史民俗博物館 |
昭59 |
1冊 |
1,000円 |
5605 |
国立歴史民俗博物館研究報告47 |
国立歴史民俗博物館 |
平5 |
1 |
1,000円 |
5604 |
国立歴史民俗博物館研究報告48 |
国立歴史民俗博物館 |
平5 |
1冊 |
1,000円 |
16717 |
大和の考古学−常設展示解説 |
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 |
昭61 |
1冊 |
1,000円 |
23578 |
奈良文化財研究所概要(分冊) |
奈良文化財研究所 |
平14 |
1冊 |
1,000円 |
17729 |
学芸研究紀要1 |
東京都教育委員会 |
昭59 |
1冊 |
1,000円 |
38061 |
愛知県陶磁資料館研究紀要4 |
愛知県陶磁資料館 |
昭60 |
1冊 |
1,000円 |
7984 |
愛知県陶磁資料館研究紀要7 |
愛知県陶磁資料館 |
昭63 |
1冊 |
1,000円 |
38062 |
愛知県陶磁資料館研究紀要8 |
愛知県陶磁資料館 |
平1 |
1冊 |
1,000円 |
38063 |
愛知県陶磁資料館研究紀要9 |
愛知県陶磁資料館 |
平2 |
1冊 |
1,000円 |
17735 |
日本考古学協会1996年度大会―研究発表要旨 |
日本考古学協会 |
平8 |
1冊 |
1,000円 |
23979 |
日本青銅器の研究 |
杉原荘介 |
昭47 |
1冊 |
1,000円 |
31569 |
東京帝室博物館歴史部第九区列品(度量衡)目録 |
東京帝室博物館 |
|
1冊 |
1,000円 |
26995 |
武相考古 |
石野瑛 |
大15 |
1冊 |
1,000円 |
14461 |
研究連絡誌56−円墳築造の企画性 |
千葉県文化財センター |
平12 |
1冊 |
1,000円 |
17833 |
神奈川県立博物館発掘調査報告書14―師岡遺跡1本文編 |
神奈川県立博物館編 |
昭57 |
1冊 |
1,000円 |
24135 |
第33回歴博フォーラム 縄文文化の扉を世界に開く |
国立歴史民俗博物館 |
平13 |
1冊 |
1,000円 |
16801 |
考古資料の見方−遺跡編 |
甘粕健 |
昭53 |
1冊 |
1,000円 |
46269 |
赤星直忠先生 著作目録・年譜 |
赤星直忠先生の米寿を祝う会編・発行 |
平2 |
1冊 |
1,000円 |
41625 |
銅鐸の謎 加茂岩倉遺跡 |
島根県加茂町教育委員会編 南川三治郎撮影 |
平9 |
1冊 |
1,000円 |
20277 |
MUSEUM 東京国立博物館研究誌573 |
東京国立博物館 |
平13 |
1冊 |
1,000円 |
37498 |
動く大地とその生物 |
大場秀章・西野嘉章編 |
平7 |
1冊 |
1,300円 |
46190 |
インド考古学の新発見 |
バール・クリシェン ターパル |
1990年 |
1冊 |
1,500円 |
31521 |
博物館学教程 |
大堀哲編著 |
平16 |
1冊 |
1,500円 |
42899 |
古代軍行抄 橿原考古学研究所論集5 抜刷 |
末永雅雄 |
昭54 |
1冊 |
1,500円 |
38404 |
和歌山市立博物館 研究紀要2 1987年 |
和歌山市立博物館 |
昭62 |
1冊 |
1,500円 |
25816 |
唐招提寺蔵レースと金亀舎利塔に関する研究 |
守田公夫 |
昭37 |
1冊 |
1,500円 |
45743 |
国立歴史民俗博物館研究報告 161 |
|
平23 |
1冊 |
1,500円 |
|
書籍商 東京都公安委員会
許可 第304390005759号
|